戻る


所持ゲームリスト・N64, GBA, GC, DS

タイトルは五十音順に並べてあるつもりです。


NINTENDO 64

ウエーブレース64

ブルーストームの方を先にプレイしてから買ったが、グラフィックが劣っているとは全く思わなかったほど美しい画面だった。特にサンセットベイの夕焼けはとても印象的。波の効果音、プレイのしやすさもブルーストームより上のような気がする。たまに「GC 版は64版の改悪」という意見を目にするが、そう思う気持ちが理解できるようになった。とは言え、ブルーストームに大きな思い入れを持つ自分としては、ボロクソに言われているのを見るとあまり良い気分はしない。まあ、自分が面白いと思っていればそれでいいんだけど。

最初に買った時はソフトのみだったので、後日箱、取説付きのものを見かけてそっちも購入。片方は通常スコアアタック、もう一つはポーズトリック用に使っている。

エキサイトバイク64

ネット通販で購入。コーナリングが非常に難しくて苦戦。チャンピオンシップのプロシーズンを未クリアのまま封印中だが、いつか再挑戦したい。

F-ZERO X

あるゲームを面白いと思った場合、前作または続編もやってみたいと感じるわけで、これも F-ZERO GX が面白かったから中古で購入。しかし別のゲームのやり込みを行いたかったため、一部のコースでタイムアタックをある程度やってからは触っていない。こちらもいずれ再挑戦したい。

カスタムロボ

BOOK OFF で350円だったので購入。買って2日でクリアして以来触っていないけど、結構面白かったと思う。この手のゲームは何故か上達できる気がしない。

スーパーマリオ64

N64 で初めて買ったソフト。初めてプレイした 3D アクションなだけあって、とても新鮮な気分で遊べたゲームだった。スターはもちろん120個集め、コイン収集もそこそこやったが、一番やりまくったのは「ボムへいのせんじょう」ステージ内で、出現するとマリオを追っかけてくる 1UP キノコとの鬼ごっこ。あらかじめ甲羅を近くに用意し、出現させたらすぐに乗って逃げるという単純なものだが、何故か分からないけど面白かった。無音、等速で迫ってくる 1UP キノコは正直怖い。

テンエイティ スノーボーディング

これも GC 版であるシルバーストームをプレイしてから買った(運良く Amazon で新品のものを購入できた)。シルバーストームに慣れすぎていたせいか着地が難しく、何度もこけまくってリトライの嵐。。特に高い所から落ちる場所では必ずこけていた気がする。このゲーム経験者がシルバーストームを物足りないと思うのも無理はないなあ、としみじみ思った。ジャンプしても加速しないのは個人的に嬉しい点で、やっぱりスノボゲーなら雪の上でライン取りにこだわるべきだろう。トリックは 1080°を出すのが難しすぎるのでやり込んでいない。だがそれを出さないとタイムアタックで最強の「ペンギンボード」が出せないため、苦労して 1080°を出した(時計、反時計の2回)。もう2度と出せない気がする。

ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ

友人宅でプレイして面白かったので買ったソフト。一人で COM をボコボコにするのが爽快で、延々と遊び続けた。スペースワールドでの大会にプリンで参戦するも、余裕で一回戦負け。友人との対戦もそこそこやったが、後に席をマリオテニス64に譲った。

パイロットウイングス64

箱説付きだったので通販で購入。操作に不慣れだった頃は微妙かな、と思ったが、着地のコツ等が掴めてきてからかなり面白くなった。無理だと思っていたオールパーフェクトも2ヵ月後に達成。サイト更新のネタにしようと思ってタイムアタック動画の作成に燃えていたら、同調してくれる人が出現してかなり本腰を入れることになってしまった(笑) もちろん好きでやってるわけだけど。次回作があるなら是非、クリアタイムのセーブ機能を搭載して欲しいな。

マリオカート64

コントローラー同梱版を購入。それについていたコントローラーは現在メインで使用中。64マリオスタジアムでマリオサーキットのタイムアタックをやっていた影響で、自分でもかなりやり込んだ(記録は 1'16")。バカみたいなショートカットがいくつも発見されたのにはかなり萎えた記憶が。

マリオテニス64

ホビーフェアで行われていたこのゲームの大会を観戦して、超面白そうだと思って購入。当時ゲームショップを巡っても見つからず、仕方なくイトーヨーカドーで定価買いしたけど、その価値は十分にあったと思う。アホみたいにやりまくってシングル、ダブルスで全キャラスタートーナメントまで制覇。簡単操作で経験差があってもそこそこ良い勝負になるので、友人との対戦ツールとしても長い事使われた優良ゲー。個人的には、対戦限定ならマリオテニスGCより上。

ワンダープロジェクトJ2

2003/10 頃に中古で購入。セーブするのにコントローラーパック必須と言われてビビるも、マリカ64のために買ってあったものがあったので事無きを得る。ジョゼットとのコミュニケーションはやってて恥ずかしくなる事が多かった気がした(笑) キャラデザや帝国兵の服装がかなり「未来少年コナン」のような雰囲気を醸し出している…と言うか参考にしたんじゃなかろうか。古本屋にあったこのゲームの公式ガイドを見たら「この場所でこうするとこうなる」みたいな攻略情報が全く載ってなくて驚いた。これで定価 1000 円は高過ぎだろう…。


GAME BOY ADVANCE

THE いつでもパズル 〜まっすぐ揃えてストローズ〜

正確なタイトルは「SIMPLE2960ともだちシリーズ Vol.3」が前に付く。例によって買った理由は「ストローさん」なわけだけれども、ゲーム自体も結構面白くてそれなりにプレイした。「シンプル」は冷静にやれば永遠に続けられてしまうので、やり込みを行うなら「スコアアタック」か「ハヤウチ」がオススメ。ただし運と指捌きが物を言う。

スーパーマリオアドバンス

GBA で初めて買ったソフト、と言っても通算で3本しか買ってないけど。内容はスーパーマリオ USA なので特に新鮮味は無かったが、友人とホビーフェアに行った時にマリオブラザーズの対戦をやって楽しんだ記憶がある。

マジカルバケーション

恐らく自分が買った最後の RPG で、クリアせずに途中放棄したのもこれが初めてだと思う。100人とアミーゴしないと入手できない魔法があると聞いてやる気が無くなった。が、最大の原因はスマブラDX。ジャンプフェスタのタッグトーナメント出場のために練習しまくっていたらマジバケがどうでもよくなってしまった。


NINTENDO GAME CUBE

ウェーブレース ブルーストーム

どうせスマブラDXを買うなら、さっさと本体を買って新しいコントローラーに慣れておこう、という動機で GC を購入。ソフトは同発タイトルの中で一番面白そうだったこのゲームを選択。ルイージマンションではなく、マリオが主役のアクションゲームが GC 本体と同発だったら間違いなくそれを買っていたと思う。買った当時はタイムアタックばかりやっていて、スマブラDX発売後はそっちに移行。それから1年後に復帰して再びタイムアタックをやっていたところ、ある人物に影響されてスコアアタックの道へ進み、現在に至る。正直ここまでやり込む事になるとは全く思っていなくて、動画を作成する事ができるようになったのもこのゲームのおかげ。思い入れのあるゲームを挙げよ、と問われたら間違いなく WRBS を筆頭に挙げるくらい「心のゲーム」となった。このゲームをきっかけにウエーブレース64、1080°SS, 1080°Snowboarding と手を伸ばす事に。

SSX3

SSX On Tour のプロモ映像を見て無性にやりたいと思っていた矢先、中古ショップで売っているのを見つけて購入。余談だが、クラブニンテンドーのシリアルが未登録のままだったのはラッキーだった(笑) どこかで言われていた通り、確かに雪の上を滑る感覚は欠けていたと思うが、そんな事は気にならないくらい良くできたゲームだと思う。どちらかというとトリックを重視したゲームで、レースにもトリックが必要なのはちょっとつらかったが、慣れればまあ問題はないはず。達成率100%は至難の業なので、そういうのに燃える人にはオススメできる。なお、説明書は不親切すぎるので攻略サイトを参照すべき。

F-ZERO GX

2ch で発売されている事を教えてもらい、買ったソフト。ストーリーモード、グランプリ共に歯ごたえがあり、長い間飽きずに遊ぶ事ができる。あまりにも面白かったため、ランキングサイト(果てしなき挑戦者たち)に参加するにまで至ってしまった。WEB 上で「FromAtoZ」と名乗り出したのはこれが初めてでハンドルネーム使用による活動の原点と言え、その意味で前述のサイトには強い思い入れがある。

当然公式ランキングにも参加。最高速設定でプレイしていたのでドリドリ勢にはとても敵わなかったが、同志も多く、ランク厨氏のおかげで存分に燃えることができた(エメラルドあたりで力尽きたが)。ユーザーネームを2つ使って登録していて、一つは「FromAtoZ」(オリジナルマシン用)、もう一つは「WAVERACE」(デフォルトマシン用)。少しは WRBS の宣伝になるかと思ったんだが、全くそんな事は無かった(笑)

ガチャフォース

2ch で妙に評判が良かったので購入してみたソフト。この手のゲームは今まで買った事が無かったのでかなり楽しめた、と言ってもストーリーモード7周した程度。収集癖のある人にはオススメできるけど、基本的にストーリーモードを繰り返すだけなので、色々なボーグを操作するのに楽しみを見出せない人は買わない方が良いと思う。登場キャラはなんとなくアニメ版メダロットを髣髴させる。

スターフォックス アサルト

ホビーフェアで見たステージ1が面白そうだったので買ってみた。実際そこそこ面白くはあったが、地上戦ばかりでシューティングを期待していた自分としては少し肩透かしを食らった気分。ロクにやり込まないまま封印する事となった。

ゼルダコレクション

クラブニンテンドーで入手。貰ったはいいものの、いまだ未開封。

ゼルダの伝説 4つの剣+

ゼルダコレクションの為だけに買ったゲーム。一人ではあまりやる気にならないので放置してしまっているが、友人を集めての4人同時プレイはかなり面白い。ただ、4人で集まれるのは年に数回しかない…。

大乱闘スマッシュブラザーズDX

GC を買う最大の動機がこれ。64版も面白かったが、こっちは本当に「凄い」としか言いようのないゲームだった。フィギュア集めやアドベンチャーなど、一人プレイでも飽きさせないような工夫が施されていて、一般的には「GC の中で最高のゲーム」と言ってしまっても差し支えないと思う。いい年してジャンプフェスタのタッグトーナメントやら店頭大会にも参加してしまうほどハマったが、1年くらい後にやらなくなってしまった。

テン・エイティ シルバーストーム

購入動機は「WRBS に出てくる Aspen Lake が、このゲームにも出るから」ただそれだけ。買った直後はガチャフォースがあったのでそれほどハマらず、公式サイトで行われた「華麗なプレイの募集」に応募する為にやり込んだのがきっかけで、それ以来物凄い勢いでハマってしまった。日本にはやり込み人が殆どいなくて目標となる記録が無かったところ、cyberscore と GameFAQs でレベルの高い記録を発見して狂喜。このゲームのおかげで海外の人と(拙い英語だけど)やり取りをできたし、このサイトも 1080°SS をやってなかったら作っていないだろう。WRBS に次ぐ、強い愛着がこのゲームにはある。

NINTENDO パズルコレクション

目当てはパネルでポン(萌えヲタですから)で、実際そればっかりやっていた。しかし友人との対戦ではドクターマリオとヨッシーのクッキー。友人いわくパネポンは「キャラが痛い」との事。まあ、それが普通の感覚だろうなぁ…。それはともかく、従来は2人しか出来なかったドクターとクッキーを4人で対戦できるこのゲームは何気に偉大だと思う。

マリオカート ダブルダッシュ!!

マリカシリーズはお世話になっていたので(GBA 版を除く)、今作も購入。が、何故かあまりハマる事はできなかった。64版もそうだが、ミニターボを連発するのが疲れるのと、買った時は F-ZERO GX に熱中していたのが原因だと思われる。対戦は結構面白い。キノピコ萌え。

マリオテニスGC

64版が傑作だったのでこちらも期待して購入したが…。別につまらない訳ではないけど、スペシャルショットのせいでテンポが著しく削がれてしまっているのはかなり痛い。さらにメインであろう対戦もイマイチ盛り上がらなかった。結局全キャラをスター可にして封印。


NINTENDO DS

ぐるぐる投げっと

「まっすぐ揃えてストローズ」のキャラクターを使用したゴルフのようなゲーム。やはりこちらもキャラ目当てに買った(笑) ジャンプとぺたんこを駆使してホールインワンを連発するのが気分爽快で、わざわざ攻略ページを作るまでやり込んでしまった。でも万人に薦められるか、と問われると…NOかな。慣れるまでは大会のテンポが酷すぎてかなり苦痛。

東北(中略)もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

現在プレイ中につき感想は後ほど。

マリオカートDS

現在プレイ中につき感想は後ほど。とりあえず神。

ぷよぷよフィーバー

DS で初めて買ったソフト。調子に乗って Win 版も買ったがネット対戦はやった事がない。階段5連鎖が限度の自分がやった所で勝てるはず無いし、相手にも失礼だろう。

メテオス

桜井政博氏がゲームデザイン、という事で発売前から期待していたゲーム。ホビーフェアで体験版を遊んだ時は本当に面白いと思い、発売日を心待ちにしていたのが懐かしい。公式サイトにホビーフェアで触った時の感想を書いて送ったら掲載され、しかもTシャツまでもらえたのは驚くと共にとても嬉しかった。そして発売後は睡眠時間を削って遊び続け、ランキングにも積極的に申請した…が、今はほとんど起動していない。あまりにも操作ミスが多発するのでやる気を失ってしまった。音楽はとても良いので、ジュークボックス代わりに起動してみるのも良いかも知れない。


戻る

最終更新日 2006/04/21