67010
message board
[ home ] [ attention ] [ search ] [ maintain ]
name:
email:
title:
message:
your site:
password: ( up to 8 letters )
certification No.: (type to submit)
text color:

Hello! Stan64 2008/07/13(Sun) 22:17 No.282   <Home>
My site is up again! I moved it to a server and I don't host it myself anymore. If you have anymore videos please upload them! =D


Re: Hello! sage327 - 2008/07/16(Wed) 05:27 No.283  

Hello, long time no see^^;
I don't have any new vids because I'm playing MKWii now. This game is awesome!


マリカ KAZOON 2008/05/15(Thu) 22:30 No.276  
いくつか動画を見ました。
スピードメーターがないのは寂しいですね。
それとリプレイの情報量の少なさに愕然としました。
どこかに「どこでキノコを使ったのか分からない」というコメがありましたが,これはもはや致命的と言えるのではないかと。
あくまで対戦用のゲームだということでしょうか……。

ニコニコにアップしてみたということですが,aviをあげていたりしませんか?
自分でflvかmp4(プレミアム限定)にしないとアクション系のゲーム動画はかなりきついですよ。
多少面倒ではありますが,その差は歴然たるものです。


Re: マリカ FromAtoZ - 2008/05/16(Fri) 19:58 No.277  

スピードメーターは GC の時点で既に消えてたかと思います。
やっぱり欲しいですよね、マシン間の正確な速度比較ができませんから。
リプレイ、ってのは WRBS のコースクリア後みたいなアレのことでしょうか?
あれだと確かに分かりづらいかもしれませんが、今作は世界記録を出した人のゴーストを DL できますし、そのゴーストを元にしたプレイヤー視点でのリプレイも見られて、相当ゲーマー向けな作りになっていますよ。
そのリプレイではどこでキノコを使ったか普通に分かります。

> aviをあげていたりしませんか?
実は上げていました(;´Д`)
コーデックが VP6 なら同じだろうとか勝手に判断していたんですが、駄目っぽいですね。
黙ってニコニコ動画まとめ wiki の手順どおりに作ってみます。
ただ、やっぱりサイズ制限的に VHS ソースでは厳しそうな感じがしますね。


Re: マリカ KAZOON - 2008/05/17(Sat) 15:34 No.278  

>リプレイ、ってのは WRBS のコースクリア後みたいなアレのことでしょうか?
いえ,ニコニコに上がっていた世界記録がどうたらというやつ等です。
が,実際にプレイしているのとそうでないのとでは見え方も違うと思いますので,Fromさんがそういうのなら問題ないのでしょう。安心しました。

>ただ、やっぱりサイズ制限的に VHS ソースでは厳しそうな感じがしますね。
ニコニコレベルまで圧縮を掛けますと,VHSでも直接でもさほど差はないかと思います。Stage6等のようにビットレートや解像度が高い場合はソースの差は大きいですが。
ソースがきれいでも,そのままでは十分な圧縮率が得られず圧縮前にぼかしたりなどの前処理が必要な場合もありますし,高圧縮であるほどソースの差は見えなくなると思います。


Re: マリカ FromAtoZ - 2008/05/21(Wed) 18:53 No.279  

一応いくつか作ってみました。mylist/6769787

> VHSでも直接でもさほど差はないかと思います。
それを聞いて安心しました…が、やっぱり他の人に比べて画質が微妙な気がします。
ソース以外の部分で差が出ているんでしょうかね。
1試合を2分割するのは本当ならやりたくなかったんですが、これ以上(400kbps)ビットレートを下げたくなかったので仕方なくそうしています。
画質を維持し、かつ長時間の動画を作っている人は凄いですね。


Re: マリカ KAZOON - 2008/05/24(Sat) 15:36 No.280  

個人的には十分だと思いますが……。これ以上ということになると確かにソースの差も問題になるかもしれません。
いくつか参考になるかもしれないしならないかもしれませんが,アドバイス(?)を。間違っているところもあるかもしれませんが,その場合はご容赦を。

まずは,フィルターを試してはいかがですか。
たとえば最初の動画にノイズ除去・シャープ・拡張色調補正(TV→PCスケール補正)をかけると
http://kazoon.s1.hayasoft.com/test.flv
のような感じになります。色調補正は特に拡張色調補正フィルターなら大分自由に補正をかけられるので,いろいろ試してみるといいかもしれません。スケール補正というのは,TVとPCでは同じデータでも発色特性が異なるので,その違いを吸収するものです。おそらくかけた方がTVでの色に近くなるのではないでしょうか。
上の動画では,ノイズ除去はソースのブロックノイズが軽減されるようだったのでちょっと入れてみました。シャープフィルターはぼやけた感じが気になっているのかもしれないと思ってほんのりと入れてみました。強くかけてもきれいにはならないし,強くかけるほど圧縮もかかりにくくなるので注意が必要です。ちなみにシャープフィルターは(基本的には)ソースがぼやけているときにかけるものであって,出力がぼやけるからかけるものではありません。
ちなみに同じフィルターを使ってもかける順番によって出力が変わるので,その点は注意が必要です。

それともう少し制限ギリギリを狙ってもいいのではないですか?たとえば最後の非分割ですが,音声が二倍でも40MBに収まるようです。少なくとも24kbpsはいけるでしょう。
ちなみに上のtest.flvは600kbpsをオーバーしてますが,通ります。

あとはニコニコ動画まとめwikiにあるように細かく分割して自分で各部分のビットレートを指定するとかですかね。私は面倒なのでやった事ありませんが。


Re: マリカ FromAtoZ - 2008/05/28(Wed) 19:40 No.281  

ここまで詳しいアドバイスをありがとうございます!
非常に参考になりますね。自分では色調補正(明るさのみ)とノイズ除去しかフィルターは使ってませんでしたが、test.flv を見せていただいた限りではかなりの効果があるようですね。こちらでも試してみることにします。

容量制限に関しては、音声ファイルを作る際にサンプリングレートとビットレートの関係を知らなかったため、何度も作り直す羽目になって面倒臭くなったからとりあえずサイズ小さければいいや、と適当に作ったのがまずかったんでしょうw
ただ個人的には映像も相当微妙な感じなので、基本的には分割して作っていこうかと思います、今のところは。

意外にも「別に糞画質ではない」というコメントが結構あって驚いたんですが、確かにレース中の映像は他の方の動画も(当然ですが)結構荒くなりますね。いつも静止映像部分だけで比較していたからなあ。
でもやっぱり VHS 経由が原因と思われる微妙な色のくすみが気になっちゃいますね。そろそろ PC を買い換えようと思うので、その辺の事を考慮に入れて検討します。


動画 KAZOON 2008/02/19(Tue) 17:35 No.270  
そういえばWRBSの対戦コース動画はまだYouTubeに上げていないようですが,AviUtlの組み込みフィルタである縁塗りつぶしフィルタを上下マイナス方向に60ずつ掛けて320x240にすればいいのではないでしょうか。
MPEG-1の動画はttp://www.marumo.ne.jp/mpeg2/index.htmlあたりでAviUtlで読み込めるようになると思います。
音声も MPEG-1 Layer2 のようなのでたぶん読み込めると思います。

理不尽な現象とかの動画はどうでしょうかね。全部埋め込むと重くなりそうですが,いまのエラーページに飛ぶ状態もどうかと。


なるほど FromAtoZ - 2008/02/20(Wed) 19:02 No.271  

そういえば、そんな動画もありましたね。
どうやって UP すればいいか考えているうちに忘れていました。
ただ、もう長い事動画いじりをやってないので少し億劫に感じてしまいます^^;
気が向いたら KAZOON さんの教えてくれた方法でやってみます。

理不尽な現象の方は…とりあえずそういう現象があるという事実を伝えられればいいので、動画埋め込みまでしなくてもいいかな、と。どうしても見たい人はローカルに保存してくださいって事で。
デッドリンクの指摘どうもです。Half-Pipe の動画も一緒に復旧させましたが、ひょっとしてフリチケに置いてある動画は全部駄目なんでしょうか?こちらでは DL 可能になっていますが、確か利用規約で他サイトからのファイルの直リンは NG だったような。


Re: 動画 KAZOON - 2008/02/20(Wed) 19:37 No.272  

フリチケに直リンはダメみたいですね。
エラーページからダウンロードはできるので問題ないと言えばないのですが,ちょっと気になったもので。
私の環境では右クリでもエラーページが落ちてきてしまいます。


完了 FromAtoZ - 2008/02/22(Fri) 00:44 No.273  

こっちの環境だと左クリックの時点で落とすかどうか聞かれるんですけど、使っているブラウザは同じなのにこの差はどこから出てくるんでしょうね?
ともかく WRBS「必要な技術・スタント等」、1080°SS の Air Make, Snowboard Park の項も含め、全部復旧したつもりです、多分。


リファラ KAZOON - 2008/02/22(Fri) 16:31 No.274  

すべては確認してませんが,大丈夫のようです。
フリーチケットが判定に使っているのはリファラでしょうね。
セキュリティソフトの中にはリファラの送信を遮断するものもあるようですので,その差でしょう。(確認しましたが,私の環境では右クリでもリファラを送信しています)
個人的にはこんな情報をなぜ遮断するのか分かりませんが。


それか FromAtoZ - 2008/02/27(Wed) 16:11 No.275  

確認ありがとうございます。
リファラですか、確かに僕の PC にはノートンが入っているので恐らくそれでしょうね。
検索ワードを見ていると、リファラを隠したくなる気持ちは分かるかな。
変な単語で検索してるのが相手に筒抜けってのはちょっと恥ずかしいw

しかし本当にリファラが原因となると、つまりフリチケは
「直リンさえしなければファイル置き場として使っても問題ない」
という事になりますね。あそこの広告は非常にウザいんですが、こういう使い方がアリなら結構役に立つかもしれない。


ボード性能解析 KAZOON 2007/08/18(Sat) 00:42 No.261  
おお,お疲れ様です。
ファニーフェイキー,全く同じというわけではないのか?
ホワイトインパルスで最高速が出ない……。
アイスバーンに弱いとかか?(そんなのあるのか?)
傾斜不足はなさそうだし……。

あと,ファニーボードのジャンプ性能のとこの説明で,スキースクールってなってますけど,ランバーファクトリーですよね?
動画はランバーファクトリーだし,他のとこでもそうなので。

加速調査は楽しみにしてます(無責任)。


未定ですよ^^ FromAtoZ - 2007/08/19(Sun) 02:33 No.262  

「ほとんど」同じですが、「全く」とまでは行かないようですね。
自分ではホワイトインパルス最初のアイスバーンならどのボードでも最高速度を出せると思っていたので、今回の結果はかなり意外です。
あっちで出せないのにスキースクール最初の直線で出せるというのも不思議です。

ファニーボードのジャンプ性能のとこの件、仰るとおり、ランバーファクトリーが正しいです。加速性能の測定方法といつの間にか混ざったようです^^;
コピペしたはずなんだけどなあ…。


私信 KAZOON - 2007/11/08(Thu) 18:19 No.263  

サーバーがSynFlood攻撃を受けていて重くなってるそうです。
サーバーのユーザー統計をみると昨日・一昨日は特に重く,ほとんどつなげられた人はいなかったみたいです。
今はもう大丈夫みたいですね。油断はできませんが。


ほほう FromAtoZ - 2007/11/08(Thu) 23:13 No.264  

単に鯖不調かメンテあたりかと思ってたんですが、攻撃とは^^;
hayasoft が有名になったのか、攻撃者の気まぐれか…。


Hayasoft KAZOON - 2007/12/08(Sat) 18:09 No.268   <Home>

ちょっと不安定ですよね。今ではfaustさんが危惧していたのがわかります。
とはいえ引っ越す気になるレベルではないですが。


うーむ sage327 - 2007/12/08(Sat) 22:30 No.269  

そういえばそんな事を言っていましたっけ> faust さん云々
ここ最近立て続けに発生しているのがちょっと不安ですね。
不安定といえば globetown はまだ駄目みたいです。
というか復旧はもう無いのかな、あそこは。


無題 ML7Serbian9Spartan 2007/11/26(Mon) 15:51 No.266  
Any New records?


Re: 無題 sage327 - 2007/11/27(Tue) 00:50 No.267  

Hello ML7:)
I'm not playing 1080 Avalanche now, because I'm really busy for job.
I hope new 1080 will be released on Wii!

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

NO: PASS:

- KENT -