戻る


MEMO

2004/10 - 2005/03

2005/03/21 就活中

にもかかわらず WRBS のスコアアタックをプレイ。目指すは Dolphin Park 前人未到の5万点台。
 苦労の末、ついに5万点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!と思った。思ったよ。しかし現実は残酷だった。ブレットの得点が入ってさえいれば…。
 ただ、仮にブレットではなくハンドスタンドが最後だったとすると、ゴール直前の総得点は BT と HS の得点差から 49683 pts となり、5万まであと 317 pts. HS の基本得点が 332 pts だから、演技中にゴール(つまり減点される)してしまう事を考えるとやっぱり厳しい。恐らく 499xx pts あたりになるだろう。でも自己ベストにはなっていたはずなので、悔しい事に変わりはない。…スレが落ちる前に達成したいんだがなあ。

2005/03/15 メテオス廃人中

暇は無いはずなのにやってしまう恐ろしさ。記録はランキングサイトに申請済み。
 ストローズの記録:

決して偉そうに並べる記録では無いが一応。メインなんかは気合があればカンストできるはず。

2005/03/10 メテオスを購入

ストローズも意外と面白かったんだが、メテオスはヤバすぎる。止められない。

2005/03/07 ストローズを購入

ロケット TA で Sunset Liver : 39"08. 終盤でジャンプを入れられない場面が結構あって納得はあまり行かないが、難しいし、時間が無いので一旦終了。Paradise Line, Panorama Line はもっと難しそう。

2005/02/25 スターフォックス アサルトを購入

ロケットボード使用タイムアタックで Midnight Village, Powder Line, Lumber Factory をプレイ。記録は順に 33"68, 31"34, 50"74. どのコースも基本的には通常ボードの TA と同じルート(つまり最短ルート)だが、L 加速しながらだと小回りが利かないため、場所によっては少し遠回りでもノーブレーキで突っ走った方が速いと思う。逆に、空中での加速が激しくて飛距離がかなり延びる利点を使って通常 TA よりもいいルートを採る事もできる。L を常に押していると着地が結構乱れるので、これを回避するため着地直前に L を離した方がいいかもしれないが、一長一短ではある。
 それと、プレイ中に2つほどバグを発見した。ロケットボードを使って(キャラは誰でもいい)Powder Line でタイムアタックを行い、爆死するとコース映像がバグる。また、ロケットボードを使うと何故かリタイアしてもゴーストをセーブする事ができる(こっちはどのコースでも可能だと思う)。前者に関しては、ロケットボードの爆発するエフェクトが入るのは日本版だけ、よって日本版製作時に急遽突っ込んだものと思われるのでデバッグし切れずに残ったんだろう(H-Pipe Avalanche も同様の理由からか、処理が重い)。後者のバグは海外版にも残っているんだろうか?

2005/02/21

ロケットボードによるタイムアタックも少しづつやっていこうと思い、Tender Line を Yuki-daruma使用でプレイしたが、ロケットボード + 雪だるまの組み合わせはよろしくない事が発覚した。
 ロケット使用の雪だるまで L 加速を行うと、通常のボード使用時と違って転がりながら走らず、頭上に掲げたままジェット噴射で推進している。これだけなら別にデメリットでもなんでもないが、問題はスタートの時。スタートダッシュを行うと、この直後だけ雪だるまが転がってしまいロケットボードがジェット噴射しないので、地上最高速に達する時間が大幅に遅れてしまう。スタートダッシュを行わずにスタートすれば転がらずに済むが(この方がマシ)、これはこれでスピードロスになってしまう。
 実際、以前作った Ski School (Akari) と数日前に作った Tender Line (Yuki-daruma, スタートダッシュ無し) の動画で比較すると、アカリの場合はスピード表示されると(スタート直後はまだ表示されていない)既に 132km/h に達しているのに対し、雪だるまは 80km/h と、明らかに劣っている。よってロケットボードを使って真剣にタイムアタックを行うなら Yuki-daruma は使わないほうがいい。
 ただし、PAL 版 1080°Avalanche の雪だるまは恐らく転がらないので、そちらは問題無いと思われる。

2005/02/16

11日の実験ではランダム要素がいつ出現するのか不明確で、仮に「バランスメーター出現中」に現れるなら通常のプレイに関しては全く問題無い事になる。という事で(本当はそこまで考えた訳ではないが)別のコース、Midnight Village で再度実験を行った。
 結果、スタートしてから約8秒後に転倒する場合(動画)としない場合(動画)の2パターンが現れてしまった。両方ともバランスメーターは出現していないので、恐らくランダム要素はいつでも現れ得るのだろうと思われる。この件に関しては、60fps の動画で速度変化を詳細に調べるなど、もう少し調査してみるつもり。もっといい調査方法があればご教授願いたい。
 それと、WRBS のスコアアタックもプレイ、Southern Island / Expert で 46,689pts (Nigel)。最終区間は小技しかやっていないのでどうにかしたい所だが、時間が少なくて中々難しい。サブマリン程度なら入りそうだが、開始時にもたついたらアウトなのでハイリスクの割にローリターン。もう少し考えるか…。

2005/02/13

結構前から思っていた事だが、1080°SS の横回転トリックを行う際に、スティックを回し続けると回転速度が速くなるというのはガセネタのような気がしていた。少し検証してみたが、横回転開始 0.5 秒くらいで回転速度が決定されているっぽい。ただしこれはグラブトリックを全く行わずにやったので、グラブを入れてコンボし続けた場合どうなるのかは不明。
 それと検証中、3060°が出せそうになった。着地は失敗したが、上手くやれば成功するものと思われる。攻略記事には「最大で 2520°」と書いたがこれも嘘だったようだ。申し訳ない。

2005/02/11

faust氏から「1080°SILVERSTORM にはランダム要素がある」との情報を聞いた。その確認方法が「スタート後、コントローラーを放置すると、ゴールした時のタイムがバラバラになる」というもの。つまり、通常のレースゲームならば全く同じ操作をすれば全く同じタイムが出るはずだが、1080°SS は違う、という事。
 これを自分でも確認しようと Ski School で試してみた(誤入力防止のため、スタート後すぐにコントローラーを引っこ抜いている)。すると1回目が 5'04"48 だったが、2回目以降は10分超えで強制リタイヤ。しかも毎回走行経路が途中から異なっている…。確かにこのゲームにはランダム要素が存在しているようだ。
 自分としてはその方が面白味があるし、通常プレイならそれほど影響は出ないと思うので(コントローラー放置だと変な部分を長時間滑るので、誤差が大きくなると考えられるから)そんなに萎える事は無いが、厳密なタイムアタックを求めるならこのゲームに手を出すのはやめた方がいいだろう。

2005/02/06

また抜かれた(;´Д`)
約 150pts 差という事はコンマ3秒差。結構つらそうだ。
 とか言いつつ抜き返しに成功、30,992 (8-bit soul)。限界にかなり近づいたと思う。
これでまた抜かれたらどうしよう(´ー`;) んで、ここで重要なのは

目立つのはこのくらいで、細かい点はやはりまだ結構ある。文章だけで説明するのは難しい…。

2005/02/05

Tender も奪還、25,850 (Conquest). いくつか重要な点を挙げると

細かい点はまだあるが、それはいずれ攻略ページに書く予定。最終的には 26,000 あたりまでは行けるか?
 コインアタックも2コース、Panorama Line R (1'13"81 , Bad cat) と Midnight City R (1'27"40 , 8-bit soul). PLR はヘボだが MCR はかなり上手く行ったと思う。まあルートが TA とあまり変わらないからなんだが。

2005/02/03

cyberscore で久々に自分の記録を破られた(スラロームの Ski, Tender)のでリベンジに挑戦。
 とりあえず Ski の方は 30,767 で首位奪還したが、Tender は正直厳しい。スラロームだと得点で表示されるので分かりづらいが、既にコンマレベルの争いになっている。しかしまあ、まだやり込みを行っている同志がいるというのは嬉しい事です。

2005/01/30

攻略とは全然関係ないが、メテオスのTシャツプレゼントに当選した。ありがとうございます。>バンダイ

2005/01/28

Victory Gate / VS のスコア動画と Lumber Factory R のコインアタック動画を作成。
 VG/VS の方は練り込みがまだまだ足りない。分かっているだけでも S2 2回目のフリップをサブマリンに繋げられていない(S3 も同様)点があり、最終区間のフリップも DBF に変更できそうな気がする。また、以前 S1 でフリップ2回が出来たんだが、難しすぎるので今回は止めた。
 LFR のコインアタックも改善の余地は大有りだが、コインアタックをそこまでやり込むのもなあ…。

2005/01/15

Dolphin Park / VS の動画を作成。一応理想どおりの段取りでプレイできたが、最終区間での2回目のサブフリの単価が良くないのが多少残念。リプレイ動画も作ってみたが、ここのサブフリの時のカメラワークが酷い。

2005/01/14

あけましておめでとうございます(遅っ)
 とりあえず COIN ATTACK の動画2つ作ったけど、かなりヘタレた部分があるのは大目に見て頂きたい。あまり時間が無くなってきたので更新は遅めになると思われる。

2004/12/31

よいお年を(´ー`)ノシ

2004/12/27

City Harbor, Victory Gate / Expert それぞれ更新、57,001 と 56075.
 CH は前回大して練りこんでいなかった為、3000 以上伸びた。しかも今回の試技では S4 のサブフリをミスったので、これも決めれば 1500 は上乗せできると思われる。具体的な変更点は S2 で BF 3回のうち2回を DBF にしたのと、S5 ジャンプ台を再利用した事。一度目 DBF で引き返し、2回目は HC で空中リングを回収。
 VG では初っ端のM字ジャンプ台で DBF を入れたのと、S3 のジャンプ台を2回使用した。最初の DBF は着地がかなり難しい為、なかなか正規の得点が入らない。S3 は必ず時間が足りなくなるのでターボでゴリ押しする事になる。ここでアクセルを離す必要のある小技を入れると失速の原因になるので結構危険。
 それと 1080°Snowboarding, 一応隠し要素は全部出現させる事ができた。

2004/12/25

Cool Ocean / Expert 更新、53,727.
 詳細はファイルに書き込んであるから省略するが、うまくやれば 55,000 あたりまでは行けると思う。
 1080°Snowbarding も手を出したが、900°が出せん…。ペンギンボードを使える日は来るんだろうか?

2004/12/08

Blizzard Line スラローム更新、37,525.
 コース中盤で木材の横を抜ける部分でグラインドを回避する方法を発見。と言っても単に L を離すだけだが。他、細かい部分でのスピード維持が良かったんだろうと思われる。Dresnen 氏に追い上げられていたからプレイしたわけだが、これで逃げ切れるか?

2004/12/07

Panorama Line スラローム更新、43,225.
 前回 (42,642) より細かい部分での高スピード維持が上手く行った。まだ数箇所気に入らない部分はあるが、十分満足はできる。
 ついでに同コースのコインアタックをプレイ、1'09"96.5枚目のコインを上手く拾う事ができて10秒を切れた。上出来。

2004/12/03

Paradise Line 更新、1'18"10. 17秒台も十分可能だが難しい。

2004/12/02

6時間 Half Pipe をプレイするも更新できず(;´Д`)

2004/11/30

Diamond Fall 久々の更新、1'34"18 。
 起伏で浮かされたり、直線でのスピード維持などまだ不満が残る出来だが、ファイナルチャレンジなだけに繰り返しプレイが大変なのでここらで動画作成。数日後に UP する予定。

2004/11/28

Half Pipe で 781,500 まで更新。80万の大台まであと一息!

2004/11/23

WRBS スコアアタック EL/H の動画を作成。
 S3, S4 での計4回サブフリの方法が確立できた。詳細は攻略ページにて。(現時点ではまだ出来ていない)

2004/11/21

WRBS スコアアタックの CO/VS と AM/H の動画を作成。
 CO/VS は S2 と S5 がやや甘い(サブフリ失敗してるし)。
 AM/H の方は S7 で DBF が入るのを見送ったのと、S6 のツイストをフリップに変更した以外は、前回(一年半前)とほぼ同じ。小技をちゃんとやってれば自己ベスト更新だっただけに惜しい…。

2004/11/16

Midnight City のタイムアタック再挑戦。今回はほぼ完璧な走りを実現、 1'25"08 を出せた。25秒切りなるか?
 さらに Half Pipe も再挑戦、ついに念願の70万台到達。(731,400)次は暴発して横回転を出さないようにする事を目標にしたい。

2004/11/13

Midnight City のタイムアタックをプレイ。記録更新ペースだったのが、ゴール前の崖でジャンプを入れるのに失敗、ゴーストにあっさり抜き去られましたとさ…。
この時の記録 : 1'25"77

2004/11/12

久々に Half Pipe に挑戦したら更新成功。長時間やっているとボタンを押すテンポが乱れるらしく、2コンボで切れたり8コンボで切れたり、プレイが安定しなくなる。Front では5コンボ切れがもうずっと直らないんだが、Back でもこうなったらおしまいだな…。
 スラロームの Crystal Line はさらに久しぶりだったが、以前の動画でのネックであった終盤での新雪ブレーキを解消できて満足。

2004/11/10

今更 WR64 のタイム、スコアアタックをプレイ。以前は出来なかったサブフリも少しずつ出来るようになってきたからスコアアタックもハマれそう。DP 2万台には乗せたいところだ。

2004/11/06

WRBS のスコアアタックは、対戦用のコースが別に存在する。ここをやり込むのも面白いと思って Dolphin Park をやってみたがこのコースは一人用と大差が無い。ただし、陸フリップ後の小さいリングが嫌な場所に配置されているのと、最終区間の制限時間が5秒ほど長い為にサブフリを2回決められるなど戦略に違いは出る。それと、対戦中のフレームレートは一人プレイより落ちるので微妙にやりづらいのが痛い。

2004/11/03

気分転換として、ロケットボードでタイムアタックをやってみた。このボードはジャンプ中の加速力が超強力なので、出来る限り L を押しっぱなしで飛び跳ねながら走ると速い。直線コースなら良いが、カーブばかりだとやってて面白くないかも?

2004/10/29

約1ヶ月ぶりに WRBS をプレイ&自己ベスト更新。自己ベストの動画が出来ていないコースはこれで残り2つ。EL/H と AM./H だが、どっちも相当難しい…。両方とも古い記録なんだが、古けりゃ楽に更新、とは行かないな。

2004/10/25

Ski School 31秒台とか Tender 39秒切りとか、有り得ないから。まず間違いなくロケット使ってるんだろう…。(cyberscore)

2004/10/20

ハーフパイプ再利用、結局自分が思っていた方法で合っていた。ハーフパイプに突入して1回ジャンプした後、来た道を引き返してまたジャンプ、また戻って…の繰り返し。
 しかし自分は今の所上手くいかない。この方法だと引き返すのにちょっと時間が掛かるから、1/4 パイプを使った方が良い気もするんだが…。まあもうちょっと練習してみよう。

2004/10/19

さらに更新して 700,955 まで到達。かなり頑張ったと思いきやビデオを見返すとミスだらけ。まあミスった分を他で取り返したのが良かったんだろう。ミスが全く無ければ80万超えも不可能ではなさそうだが、当然厳しい。
 今回も教わったやり方は使わず自己流で、横回転使いまくり。ハーフパイプ再利用のやり方を詳しく聞いてみる事にしよう。

2004/10/18

Terrain Park で 569,101 まで記録更新。まだ Miyagi 氏に教わったやり方は使っていない。というかハーフパイプの連続利用、確かに戻ることは出来るんだが、再度ジャンプする時速度が低くてなかなか高くジャンプ出来ない。なので今回は一つ目の 1/4 パイプを繰り返し使う方を選択。

2004/10/17

Tenderfoot Pass 3位に後退(´ー`;)。反撃したい所だが、ここのコンマ1秒差はでかい。
 関係ないが Miyagi 氏いわく、Terrain Parkでは3回しかグラインドを使っていないらしい。ハーフパイプを何度も使用しているとの事。さらに、基本的には全部縦回転…道は険しい。

2004/10/16

とりあえず、ちょっとしたメモを書いておく場を設置することに。
 Snowboard Park のレール利用に関しては大体解明できた。数日後にでも更新しようと思う。Mr Miyagi 氏復活…プレイヤー人口が少ないだけに嬉しいね(´ー`)


戻る